先週の土曜日、郷土歴史まつりに参加してきました。
夜勤明けで凄まじく眠い中、行ってきました。
天気は雨が降りそうな感じで。
まるで雨●●降臨か、と思いました(先週も発動しました)
でも、天気は何とか持ち直して一安心。
代わりに
風強っ!!無茶苦茶風強い状況で、ホントに大丈夫かと思いました。
それでも出来るもんですね。
全体的に大人しめながらも無事に祭りは終了。
でも思ったこと。
・パレードの距離短すぎ。ちょっと列がグダグダになっていたのでもうちょっと距離があればいいと思った。
・水上パレードゴール地点。
上陸時に何もパフォする予定無かったんですか?
客が集まっていたのに何もしないのは流石にまずいと思ったのでアドリブで口上を。
福島の御大GJです。
ここ一番おいしい所なんでちっと何かあってもいいはず。
まぁ、時間喰い過ぎもまずい話ですが。
でもいろんな意味でいい祭りでしたし、日本甲冑武者隊の実力にマジで驚かされました(汗
皆様ホントにお疲れ様でした。
レポはそのうち作ります。
(福島の御大、これ見てたらメール下さい。写真ありますよ)
PR